Cocoa Island ココアアイランドのレストラン 2008

モルディブのココアアイランドは、1周徒歩5分ほどの小さな島です。 レストランが1つ、バーが...

Cocoa Island ココアアイランドの海の色 2008

冒頭の写真は、モルディブのココアアイランドの昼どきの海の色です。 濃い鮮やかな海の色を、こ...

Cocoa Island ココアアイランド 一周徒歩5分の静かなモルディブの島 2008

これまでの旅で、ここほど影響を受けたところは他にはありません。 どこに行っても、この島と比...

清春芸術村のラ・リューシュの佇まい

サントリー白州蒸溜所から車で15分ほどのところにある清春芸術村に行ってきました。 標高72...

サントリー白州蒸溜所に萌える 2

サントリー白州蒸溜所の貯蔵庫 ものすごくアルコール度数が高...

サントリー白州蒸溜所に萌える 1 

山梨県北杜市にあるサントリー白州蒸溜所を見学しました。 ウ...

緑山松田家 町田の洗練ランチ

町田の閑静な住宅地区の緑山 松田家で、6500円のランチをしました。 かつてこの値段でラン...

Paradis d’Ouvea  ウベア島のムリ橋近辺 2007

Paradis d'Ouveaパラディド・ウベアのホテルはオンザビーチです。 前後に海に挟...

Paradis d’Ouvea ウベア島に心を置いてくる 2007

2007年に行ったニューカレドニア旅行では、もう1島、離島に行きました。ウベア島です。 1...

Ile des pin イルデパン ウレロッジで見たオリオン座が近っ!でかっ!

ニューカレドニアの離島イルデパンのウレ・ロッジホテルに訪れたのは、10年以上前ですが、今もここで衝撃を受...

Ile des pin Oure Lodge Beach Resort イルデパン ウレロッジ 2007

2007年に行ったニューカレドニアの旅行記を書いていこうと思います。 ニューカレドニアの離島は2島...

Bakery Milk    町田のパン屋の全粒粉食パンで朝食が向上しました

朝は食パンを食べています。 精製された白い食パンを食べていたのですが、健康診断を受けたとこ...

キッチンナイフ、ハサミのこと

自分がキッチンで使う刃物は主に3つです。 Yoshikin  GLOBAL...

LSA International Mist ミスト 静かな冬に使いたいガラスもの

イギリスより、LSA International Mist(ミスト)の3点を取り寄せてみました。 ...

まるいち農園  塩山地区の山の上にある、ぶどう狩り風直売所

今のぶどうの時期は、気張ってデパートで大粒のぶどうを買います。贈答用っぽいやつです。 週1...
Sponsored Link