21_21 DESIGN SIGHT《ジオ・ポンティの眼:軽やかに越境せよ。》 六本木の21_21 DESIGN SIGHTで開催していた《ジオ・ポンティの眼:軽やかに越境せよ。》を見...2025.03.31architecture・art・facility
原広司 設計 粟津潔邸 (AWAZU HOUSE ART CENTER) その2 建築家の原広司が設計した粟津潔邸を見てきました。 2023年からアートスペースとして始動し...2025.03.28architecture・art・facility
原広司 設計 粟津潔邸 (AWAZU HOUSE ART CENTER) その1 神奈川県川崎市多摩区にある粟津潔邸の建築を見てきました。 粟津潔(1929-2009)は戦...2025.03.26architecture・art・facility
東京国立博物館の考古展示室 その1 東京国立博物館で大覚寺展を見た後、平成館の考古展示室に行ってきました。 自分は壺形土器に惹...2025.03.21architecture・art・facility
室伏次郎設計 インマヌエル船橋キリスト教会 その2 船橋にあるインマヌエル船橋キリスト教会 コミュニティー・チャペルに行ってきました。 建築家...2025.03.15architecture・art・facility
室伏次郎設計 インマヌエル船橋キリスト教会 その1 教会建築に興味があり、船橋にあるインマヌエル船橋キリスト教会 コミュニティー・チャペルに行ってきました。...2025.03.09architecture・art・facility
Kanda & Oliveira 《祈りの前に佇み》 西船にあるギャラリー、Kanda & Oliveiraで開催していた《祈りの前に佇み》を見てきま...2025.03.08architecture・art・facility
東京都庭園美術館 《そこに光が降りてくる》 青木野枝の鉄の彫刻 その2 東京都庭園美術館で開催していた《そこに光が降りてくる》を見てきました。 青木野枝の鉄の彫刻...2025.03.01architecture・art・facility
東京都庭園美術館 《そこに光が降りてくる》 青木野枝の鉄の彫刻 その1 東京都庭園美術館で開催していた《そこに光が降りてくる》を見てきました。 香...2025.02.27architecture・art・facility
東京都庭園美術館 《そこに光が降りてくる》 三嶋りつ惠のガラス 東京都庭園美術館で開催していた《そこに光が降りてくる》を見てきました。 ...2025.02.24architecture・art・facility
ノートルダム大聖堂展 at 日本科学未来館 その3 日本科学未来館で開催しているパリ・ノートルダム大聖堂展を見てきました。 皇...2025.02.22architecture・art・facility
ノートルダム大聖堂展 at 日本科学未来館 その2 日本科学未来館で開催しているパリ・ノートルダム大聖堂展を見てきました。 修復工事現場のパネ...2025.02.18architecture・art・facility