サントリー白州蒸溜所に萌える 2

 

サントリー白州蒸溜所の貯蔵庫

 

 

 

 

ものすごくアルコール度数が高い空気です。

 

空気をかぐだけで、本気で酔えます。

 

湿気が高いので、ウィスキーの中で泳いでる感じです。

 

自分は全然問題なしですけどね、まれに気分が悪くなる人もいるそうです。

 

 

 

見学の後はテイスティングタイムです。

 

 

 

 

1. ホワイトオーク樽原酒

2. ライトリーピーテット原酒

3. 白州ウィスキー

4. 白州をハイボールで

 

 

ここで、ハイボールの美味しさに、目がひんむきました。

 

 

 

 

やばっ。うまっ。

 

開眼っ。

 

テイスティングでのテーブルでは、2人のご婦人と一緒でした。

 

聞くと、その2人はこのウイスキー工場見学のあと、勝沼に行きワイナリー巡りをし、1泊するという、欲張りスケジュールをたてていました。

 

いやーっ、その合わせワザを考えたことがなかった。

 

敷地内のホワイトテラスでランチをしました。

 

 

 

 

おざる(ほうとうつけ麺)。麺うまし。

 

 

 

 

ここではとりあえず、お約束の燻製盛り合わせは注文しておきましょう。

 

ウィスキー樽で燻製されたもののようですので。

 

 

 

どこの醸造所の併設レストランって、ハズレなしです。

 

お酒をつくる人は、味にうるさいからだと思います。

 

 

自分たちが参加した有料見学コースは、11時30分開始の80分コースでした。

 

見学する前にトイレでも行っておこうと思って、ショップ棟に行ったところ、何やら騒然としている箇所がありました。

 

 

 

 

 

 

店員さんが、こちらのウイスキーは、この場所でしか売ってない、しかも1日に出す本数に限りがあるものになります。

 

本日は残り3本なので、このタイミングでの購入をおすすめします、と。

 

見学前の時点では、自分はウイスキーがそれほど好きではなかったのですが、雰囲気にのまれ、わけわからず1500円のビンに手を伸ばしました。

 

ドヤ画っ。

 

 

 

シリアルナンバーのシールに、く〜っ。

 

限定品を手に入れるならば、1回目の10時半コースか、2回目の11時半コースに申し込み、早め早めにショップに直行したほうがいいでしょう。

 

1500円のお酒ですが、もったいなくて今は飲めません。

 

いつ飲もうかと、考えあぐねています。

 

相当しんどい時、しんどさを乗り越えた時に飲もうかと思っています。

 

今考えてるのは、隣りの家の庭との境に、自作の木製フェンスをこしらえようと思ってるので、それが終わったときかな、と考えてます。

 

何しろ日曜大工とかしたことないので、気が張ってます。

 

 

サントリーの会社名の由来を知らなかったのですが、サン(太陽)と創業者の鳥井氏の苗字を合わせて、命名されたようです。

 

事務所や施設名などの名付けに苦しんだら、英語と自分の苗字を合わせるのも手ですね。

 

唯一無二な感じの名前にできあがりそうです。

 

 

サントリー白州蒸溜所

サントリー白州蒸溜所(山梨県北杜市)|ウイスキー蒸溜所見学
東京からわずか2時間。山梨県北杜市にある、世界でも稀な森に囲まれたウイスキーの蒸溜所。工場見学(有料・事前予約制)のほか、テイスティングカウンター(有料)ではここでしか味わえない原酒なども楽しめます。場内にはレストランや野鳥の聖域であるバードサンクチュアリを併設。また同じ敷地内にある天然水工場の見学もおすすめです。

山梨県北杜市白州町鳥原2913-1

9:30~16:30(最終入場 16:00)

年末年始休業

 

 

comment