2019-08

日本一硬い木 斧折樺(おのおれかんば)の五角箸

つい最近まで、家で食事をする時は、竹の箸で食べていました。竹の箸は先端が尖っていないので、物をつかみやすく、また使いごこ...

Bless.  シャリ感がある竹繊維のボディタオル

体を洗うボディタオルはBless.の竹の繊維でできたものを使っています。これは、六本木にあるLiving motif の...

俊宣茶房  野津田の森林の中にある隠れ家レストラン

真夏日に町田市の野津田にある一軒家レストラン、俊宣茶房(しゅんせんさぼう)に行ってきました。近くのバス停留所・袋橋から歩...

富士大石ハナテラスのこと

富士大石ハナテラスの敷地内はどこを切り取っても絵になります。エクステリアはとことんお金をかけている感じです。川も造られて...

富士大石ハナテラスで桃パフェを食べる

河口湖湖畔にある富士大石ハナテラスに行ってきました。2017年にオープンしたエリアで、全体的にまだ真新しく、ギチギチに建...

Fujiyama Kitchen   山中湖の湖畔でランチする

山中湖のFujiyama Kitchen フジヤマキッチンでランチしてきました。宿泊施設が入ったPica山中湖ヴィレッジ...

山中湖パノラマ台とか、忍野八海とか

平日に休みをとって、山中湖・河口湖に日帰りでドライブに行ってきました。世界遺産の富士山見たさに行ってきたのですが、残念な...

Mona Sansar 相模原の農業生産法人が経営するインド・ネパール料理屋がすごい

相模原の農家レストランMona Sansarモナ・サンサールに行ってきました。農業生産法人グリーンピア相模原が運営する農...

TOSHIBA VEGETA へ 冷蔵庫を18年ぶりに買い替える

3年前の話しですが、冷蔵庫を17年ぶりに買い替えました。冷蔵庫の寿命は、一般的には9年ほどと言われてますが、ずっと使って...
Sponsored Link