倉庫ホテル The Warehouse Hotel in Singapore

日本には倉庫をリノベしたギャラリーやレストランというのが少ないように思えてなりません。私は倉庫のインダストリー的な雰囲気...

町田市立博物館「美を使うよろこび」展に行ってきました

企画展名が「美を使うよろこび」日頃そのような気持ちで過ごしていますし、タイトルに釣られたこともあって行ってきました。私は...

Jacob Jensen 落ち着いたたたずまいの電話機

日本で購入できる固定電話機のデザインものというのは、多くはないです。携帯が普及し固定電話の需要が少ないためか、一部のメー...

ヘンリーディーン 手が届く唯一無二のガラス美術品

自分はHenry Dean(ヘンリーディーン)のフラワーベースに目がないです。目がないと言っても、2つしか持ってないんで...

Alfi ポット 気品ある魔法瓶

古びた家では部屋をグレードアップしてくれる物が必要です。我が家ではテーブルに置いている Alfiのポットにすがってます。...

Flos Glo-ball デザインされた球体

6畳ほどの狭さの個室の照明を考えた時、シーリングライトしか選択肢がないと思いました。机、ベッド等の家具がない部屋に、ペン...

武蔵五日市 水の音 リゾートを感じる野外テラス

東京の外れの武蔵五日市にリゾート感がある野外テラス 「水の音 (みずのね)」があります。懐石料理のお店 黒茶屋の敷地内に...

奥多摩 リバーサイドカフェ AWA

透明度が高い川を見ながら食事ができるcafeが奥多摩にあります。リバーサイドカフェ AWA透明度って大事ですよね。ポイン...

天空カフェ アウラ

遠出する際のランチは眺望にこだわったりします。特に海を眺めて食事するのを好みます。自分にとっては開放感は食事に勝ると思っ...

茶房むべ  美術家宅のお茶屋

東京の外れの山奥に「茶房むべ」があります。高橋敏彦画伯という美術家宅のお茶屋です。美術家がやるお茶屋なので、全てにおいて...

Pinterest 目新しいものを探している人へ

世の中には星の数ほどインテリア雑貨があります。あるんですけど、日本で目にするものは限らてしまってるように思います。さらに...

メルカリ & ヤフオク 出品者になって成長する部分

メルカリやヤフオクのようなフリマアプリを使っての出品は、接客業の経験がない自分には、不特定多数の一般の個人とやりとりする...

梱包で気持ちと品物のイメージを上げる

メルカリやヤフオクで出品し、購入者に品物が届くまでの過程で、1番手間ひまがかかるのが梱包です。梱包材を調達し、発送するま...

メルカリとヤフオクの出品時に心がけてること

メルカリとヤフオクで出品する際、心がけていることごあります。それは購入してくれた方がいい物を購入したと、気持ちよく商品を...

メルカリとヤフオクの比較

断捨離をする際に利用している2つのアプリ、メルカリ(フリマ)とヤフオク(オークション)の違いについてお話しします。私は家...
Sponsored Link