2018-08

武相荘の鉄の灯明台(レプリカ)に300円苔玉を置いてみる

昔、白洲正子さんが住んでいた鶴川の武相荘に行き、そこで見かけたアイアンの灯明台が、ずっとずっと心の中にあ...

気に入ってる切手いろいろ

切手は昔、新宿切手センターに1回だけ訪れ、ローラー作戦で端から端まで、目を皿のようにして、いろいろと見ま...

ビュッフェの挿絵本を買いなおす

Bernard Buffet(ベルナール・ビュッフェ)の画集というか、ビュッフェが挿絵を描いた本を買いなおしまし...

元エンジニア・モビールの巨匠・カルダーの画集

パリで購入した画集はミロのほかにカルダーのも購入しました。 ミロのと同じ版元Derrière Le...

刷り師目線で制作されたデリエール・ル・ミロワールのミロの版画集

ひと昔前、美術館巡りをするため、パリに行き、古本屋で画集なども見てまわりました。 やはり旅行に行った記念に...

渋かわいいベン・シャーンの本 

この先は少し自分が持っている画集や切手について書いていきます。 毎年大量に断捨離をしていく中で、ア...

Aesop  パッケージとアロマの力

Aesop(イソップ)はオーストラリアのスキンケア・ボディケア・ヘアケア製品のメーカーで、優れたパッケー...

Kinto 地味な乾燥物を楽しく見せる容器

台所の中で工夫し甲斐があるところといえば、調味料や乾燥ものの収納や見せ方があがってくると思います。 ...
Sponsored Link