迎賓館赤坂離宮 ライトアップ 迎賓館赤坂離宮のライトアップを見てきました。通常GWと12月にライトアップのイベントがありますが、今年は開館50周年記念... 2024.09.28 architecture・art・facility
迎賓館赤坂離宮 花鳥の間 その3 迎賓館赤坂離宮の「花鳥の間」を見てきました。迎賓館として開館して50年目の今年の夏、期間限定で写真撮影ができました。この... 2024.09.23 architecture・art・facility
迎賓館赤坂離宮 花鳥の間 その2 迎賓館赤坂離宮の「花鳥の間」を見てきました。迎賓館として開館して50年目の今年の夏、期間限定で写真撮影ができました。壁に... 2024.09.22 architecture・art・facility
迎賓館赤坂離宮 花鳥の間 その1 迎賓館赤坂離宮に行ってきました。迎賓館赤坂離宮が開館50周年の節目に「花鳥の間」を期間限定で写真撮影を可能としたので、写... 2024.09.22 architecture・art・facility
迎賓館赤坂離宮 羽衣の間 その2 迎賓館赤坂離宮が開館50周年の節目に「羽衣の間」を7月限定で写真撮影を可能としたので、写真を撮ってきました。迎賓館の中で... 2024.09.16 architecture・art・facility
迎賓館赤坂離宮 羽衣の間 その1 7月の話しですが、迎賓館赤坂離宮の羽衣の間を見てきました。迎賓館は今年開館50周年の節目に、ふだん撮影禁止としている「羽... 2024.09.16 architecture・art・facility
迎賓館赤坂離宮の庭園 迎賓館赤坂離宮に行ってきました。今回は庭園をご紹介します。建物の周りに植えられている株立ちの松の木がとてもすてきでした。... 2024.09.15 architecture・art・facility
迎賓館赤坂離宮ガーデンカフェ 7月の話しになりますが、迎賓館赤坂離宮でお茶しました。この日の気温は36度ぐらいあったため、席は空いてました。。汗だらだ... 2024.09.15 architecture・art・facilitycafe・restaurant
慶応義塾大学のカフェ 八角塔 4月の話しになりますが、慶応義塾大学三田キャンパス内にあるカフェ八角塔に行ってきました。学校関係者ではない一般の人でも入... 2024.09.14 architecture・art・facilitycafe・restaurant
法務省旧本館 東京都千代田区霞が関にある法務省旧本館のレンガの建築を見に行ってきました。一般人は限られたエリアでしか足を踏み入れことが... 2024.09.09 architecture・art・facility
東京駅 東京ステーションギャラリーで開催しているフォロン展を見た後、東京駅の階段や2階あたりをうろつきました。階段は荒々しさが残... 2024.09.08 architecture・art・facility
フォロン「空想旅行案内人」at 東京ステーションギャラリー その2 東京ステーションギャラリーで開催している「空想旅行案内人 ジャン=ミッシェル・フォロン」を見てきました。ずっと前からフォ... 2024.09.01 architecture・art・facility