黒の版画家 長谷川潔展 町田市立国際版画館 昨年2022年9月に町田市立国際版画館で開催されていた長谷川潔 1891-1980展 ― 日常にひそむ神...2023.02.05architecture・art・facility
長谷川潔展 ― 日常にひそむ神秘 ― 町田市立国際版画館 時差投稿になりますが、昨年2022年9月に町田市立国際版画館で開催されていた長谷川潔 1891-1980...2023.02.05architecture・art・facility
モリソン小林氏の彫刻 at Special Source その2 自分はモリソン小林氏の人物彫刻が好きです。 美しくて優しげで、うつむいてるところがいいんで...2023.02.04architecture・art・facility
モリソン小林氏の彫刻 at Special Source その1 12月に川崎市高津区にあるSpecial Sourceという名のギャラリーでモリソン小林氏の作品の展示が...2023.02.04architecture・art・facility
SHIMURAbros 見かけの虹 Specious Rainbow NO2 銀座の東京画廊+BTAPで開催されているSHIMURAbrosの個展を見に行ってきました。 ...2023.02.01architecture・art・facility
SHIMURAbros 見かけの虹 Specious Rainbow NO1 銀座の東京画廊+BTAPで開催されているSHIMURAbrosの個展を見に行ってきました。 ...2023.02.01architecture・art・facility
さるびあ丸 東京湾夜景1000円クルーズ 時差投稿で申し訳ありませんが、昨年の10月に横浜の大さん橋発のさるびあ丸の東京夜景クルーズに乗りました。...2023.01.28architecture・art・facility
HOTEL NEW GRAND ホテルニューグランドのフェニックスルームでシーフードドリアを食べました ホテルニューグランドのフェニックスルームは昔ダイニングルームとして使われていました。 長ら...2023.01.22cafe・restaurantarchitecture・art・facility
渡辺仁設計 HOTEL NEW GRAND ホテルニューグランド その2 横浜にあるホテルニューグランドのレトロ建築を見に行ってきました。 設計は渡...2023.01.21architecture・art・facility
渡辺仁設計 HOTEL NEW GRAND ホテルニューグランド その1 12月に横浜にあるホテルニューグランドのランチを食べに行ってきました。 1927年開業の古...2023.01.14architecture・art・facility
吉岡徳仁デザイン 光の彫刻「 STAR 」 デザイナー・吉岡徳仁氏が制作した彫刻を見に、東京駅近くにオープンした東京ミッドタウン八重洲に行ってきまし...2023.01.08architecture・art・facility
檜原村の中山の滝を見ながらモーニング 自分はちょっとした夢を持っていました。 いつかどこかで滝を見ながら食事ができたらという想い...2023.01.01architecture・art・facility