garden

孤独のガーデニング

ガーデニングって、優雅さはゼロで、レクリエーションではないと思っています。自分の中では。ひたすら土木作業の積み重ねです。...

Gorilla Tape 強力補修テープ・ゴリラテープで朽ちた鉄柵を修繕する

道路側の鉄柵が、朽ち果てていて、フェンスの交換を考えていたのですが、お金を惜しみ、一時しのぎのような感じではありますが、...

御影石は重いけれど、素人でも敷けました

自分の体型はやせぎすで、体重は40キロ前半、ペットボトルのふたを開けるのも苦労するほどの力なき者です。くわえて土いじりは...

時短で御影石の小道を造る

この冬、庭に1枚25キロの御影石を40枚敷き、8mほどの小道を造りました。自分はイヤイヤ庭造りをしています。できるだけ庭...

1枚25kgの御影石を40枚購入しました

自分はイヤイヤ庭づくりをしております。自分は庭いじりは好きではありません。自然は好きなのですが、草花や野菜を育てることに...

植えてはいけないやつ

明るめの色が気に入ってツルニチニチソウを庭のところどころに植えていたのですが、この半年で驚くほど増えました。庭中を覆いつ...

ドクダミ地帯に大谷石と諏訪鉄平石のアプローチを敷く

狭い裏庭にはドクダミがはびこっていました。抜いても抜いても現れるので、いい加減嫌になり、防草シートを敷き、その上に見栄え...

プラネットカラーのペンキを手遅れ気味の木部へ塗る

オンボロなウッドフェンスにプラネットカラーのペンキを塗りました。フェンスを設置してから何十年もメンテナンスをしておりませ...

大谷石の直線が好きです

大谷石を裏庭の一部に自分で敷いてみました。玄関周りは昔業者さんに大谷石のタイルで敷いてもらっていました。その延長のような...

諏訪鉄平石の敷き方について、石屋さんからダメ出しをいただく

諏訪鉄平石を庭に地味に敷き続けています。調べたところ、造園業者に8メートルほど敷石を敷いてもらう場合、38万円ほどかかる...

相模原緑化センターでアオハダ探し 2

相模原緑化センターの敷地内の桜がちょうど見頃でした。驚くことに御影石は200円、500円で売ってます。小さいので30cm...

相模原緑化センターでアオハダ探し 1

桜の時期に相模原緑化センターに行ってきました。目的は株立ちのアオハダとアオダモの購入です。農協の相模原緑化センターは関東...

モンブランの草取り一番百発百中で苦行を和らげる

草取りをしているとむなしさにおそわれます。自分何やってるんだろう、、と。庭の乱れは心の乱れ、だと思って草取りをしていまし...

町田シバヒロの植木品評会

庭に株立ちのアオハダを植えたいと思い、農協の緑化センターに行ったところ、今は置いてないと言われました。しかし、11月中旬...

月間草取り時間の縮少を目指して

今現在、庭の草取り時間に月間10時間ほど費やしています。完全に雑草に負けています。庭の6分の1ほどの面積は小道を敷くなど...
Sponsored Link