チェリー材チェスト 家具蔵の確かな技術 リビングに25年ほどに前、家具蔵さんに制作していただいたデスクがあります。 依頼した段階では足元が吹き抜けてい...2018.06.04interior goods
家具蔵のウォールナットチェストと井藤昌志さんのオーバルキャリー うちの母が使用しているチェストは家具蔵(かぐら)さんが制作したものです。 ウォールナットの...2018.06.03interior goods
鎌倉長谷寺 日本庭園の美学を感じる場所 鎌倉の長谷寺の見どころとしては高さ9メートルの十一面観音像だと思います。 とても神々しいほど大きく、すぐには立...2018.05.27architecture・art・facility
鎌倉文学館のばら 今までバラに興味がなかったのですが、鎌倉文学館でバラの写真を撮るうちに、バラってこんなにも完璧な花なのかと改めて...2018.05.26architecture・art・facility
鎌倉文学館のロケーションについて 1日でできる限り鎌倉らしいところに行って欲張って満喫したいと思っていましたが、まさか長谷駅1駅を1日がかりで堪能...2018.05.25architecture・art・facility