しめ縄を作ろうとしたけれど、できませんでした。。 これまで正月は特に玄関に飾り付けをしてこなかったのですが、今年はしめ飾りを飾ってみようかなと思いました。そしてどうせ飾る... 2019.01.01 interior goods
Tamaki キャンドル ホルダー 非日常を取り入れたい時に 日常から非日常へ切り替えるのに良さそうな物を見つけました。Tamaki キャンドルホルダーです。長崎県の波佐見焼で作られ... 2018.12.26 interior goods
Rondinaud このスリッパで寒い冬を生き抜く うちの家は断熱材というものが全く入ってません。加えて窓ガラスは二重ガラスではありません。機密性は全くなく、室内は外気と同... 2018.12.08 interior goods
Helinox トップクラスのキャンプチェア 青野原野呂ロッジでキャンプ場の魅力を思い知ったことから、そこでくつろぐチェアが重要に思え、ネットでチェア探しをしました。... 2018.11.08 interior goods
Vipp ペダルビン ブラック小物はマットに限る 光沢感があるブラックは苦手なのですが、つや消しのブラックは話は別です。大・好・き・です。同じブラックに対して、自分はもの... 2018.11.04 interior goods
TOSHIBA TORNEO 掃除機が進化していました 4年ほど使っていたTOSHIBAの掃除機 TORNEO VC-C6AE4の電源が入らなくなったので、VC-C6に買い... 2018.10.09 interior goods
武相荘の鉄の灯明台(レプリカ)に300円苔玉を置いてみる 昔、白洲正子さんが住んでいた鶴川の武相荘に行き、そこで見かけたアイアンの灯明台が、ずっとずっと心の中にありました。瓦屋根... 2018.08.28 interior goods
Aesop パッケージとアロマの力 Aesop(イソップ)はオーストラリアのスキンケア・ボディケア・ヘアケア製品のメーカーで、優れたパッケージのデザインとコ... 2018.08.05 architecture・art・facilityinterior goods
神テーブル KASHO 町田市にある家具工房KASHOさんのブログのサイトですごいテーブルを発見しました。神々しいほどにウォールナットの杢(もく... 2018.07.29 interior goods
また買ってしまった、ダークブルーのガラス 色ガラスの中で好みの色が水色、ダークブルーなのですが、店舗でこれらの色を見かけると、見て見ぬふりができなくなっちゃうんで... 2018.07.29 interior goods
Touki Clock 食器棚になじむ陶器時計 リビングには掛け時計をかけておらず、食器棚に置時計を置いています。陶器製でかわいらしい感じです。陶器なので、他の食器と違... 2018.07.19 interior goods
仏具を葉音さんにオーダーメイドしました 御本尊と故人の位牌を注文したあと、次に香炉、火立て、花立て、骨壷探しです。これらは現代仏壇でガラスものを見て清々しさを感... 2018.07.06 interior goods
位牌をオーダーメイドしました 仏具探しというのは大変悩ましいものがあります。今の時代、現代仏壇というのが普及しているので、昔よりはハードルが低いと思わ... 2018.07.06 interior goods
清楚で清潔なペンダントライト 葉音 世の中には星の数ほど照明があります。多くの選択肢があるにも関わらず、自分にとってペンダントライトを探すのは困難でした。家... 2018.07.01 interior goods