Saul Leiter ソール・ライター写真展 at Art Cruise Gallery その2 虎ノ門ヒルズのArt Cruise Galleryで開催していた「ソール・ライター写真展」に行ってきました。ソール・ライ... 2025.01.26 architecture・art・facility
Saul Leiter ソール・ライター写真展 at Art Cruise Gallery その1 虎ノ門ヒルズのArt Cruise Galleryで開催していた「ソール・ライター写真展」に行ってきました。無料で見れる... 2025.01.26 architecture・art・facility
切り絵作家 柴田あゆみ at 市原湖畔美術館 その2 千葉県市原市にある市原湖畔美術館で開催されていた「かみがつくる宇宙」を見にいってきました。切り絵作家の柴田あゆみさんが紙... 2025.01.19 architecture・art・facility
切り絵作家 柴田あゆみ at 市原湖畔美術館 その1 千葉県市原市にある市原湖畔美術館で開催されていた「かみがつくる宇宙」を見にいってきました。紙で作られたアート作品の展覧会... 2025.01.19 architecture・art・facility
ポーラ美術館 鈴木のぞみ 「The Mirror, the Window, and the Telescope」 11月下旬の話しですが、ポーラ美術館に行ってきました。入り口近くに鈴木のぞみの「The Mirror, the Wind... 2025.01.13 architecture・art・facility
ポーラ美術館 コレクション展 その2 ポーラ美術館に行ってきました。ポーラ美術館のガラスの壁が美しく、この美しい壁と景色の両方を楽しめるこちらのカフェに、いつ... 2025.01.11 architecture・art・facility
ポーラ美術館 コレクション展 その1 ポーラ美術館の収蔵品の写真を撮りましたので、アップします。冒頭の絵画はモディリアーニの婦人像。これが見れただけでも、遠く... 2025.01.05 architecture・art・facility
ポーラ美術館 Philippe Parreno この場所、あの空 11月下旬の話しですが、箱根のポーラ美術館で開催していた『フィリップ・パレーノ この場所、あの空』を見に行ってきました。... 2025.01.04 architecture・art・facility
多田圭佑 at MAKI Gallery 天王洲アイルにあるMAKI Galleryで開催していた多田圭佑個展「残欠の絵画」を見てきました。昔の油絵かのように、表... 2024.10.26 architecture・art・facility
Johnny Abrahams at MAKI Gallery 天王洲アイルにあるMAKI Galleryで開催していたジョニー・アブラハムズ個展「24 Colors for Juni... 2024.10.26 architecture・art・facility
両大戦間のモダニズム at 町田市立国際版画美術館 町田市立国際版画美術館で開催している「両大戦間のモダニズム 1918-1939 煌めきと戸惑いの時代」を見てきました。一... 2024.10.19 architecture・art・facility
建築家・平田晃久展 at 練馬区立美術館 練馬区立美術館で開催していた「平田晃久―人間の波打ちぎわ」を見に行ってきました。建築家・平田晃久の展覧会です。練馬区立美... 2024.10.16 architecture・art・facility
アーティゾン美術館 空間と作品 その3 アーティゾン美術館で開催している「空間と作品」を見てきました。黒いダイニングテーブルの周りにカミーユ・ピサロが描いた4枚... 2024.10.13 architecture・art・facility
アーティゾン美術館 空間と作品 その2 アーティゾン美術館で開催している「空間と作品」を見てきました。一部、居住空間を演出している箇所がありました。ここはキュー... 2024.10.12 architecture・art・facility
アーティゾン美術館 空間と作品 その1 アーティゾン美術館で開催している「空間と作品」を見てきました。アーティゾン美術館は倉俣史朗の椅子を複数所有しています。(... 2024.10.11 architecture・art・facility