architecture・art・facility

諏訪鉄平石採石場で庭石購入2

藤森鉄平石採石場にはさまざまな形状とサイズのものがありました。上記の写真の石は厚み5cmほどの乱形です。飛び石やアプロー...

諏訪鉄平石採石場で庭石購入1

諏訪鉄平石を求めに、長野県諏訪市の藤森鉄平石の採石場に行ってきました。自分は庭をこつこつと整えていますが、なかなかいい感...

町田市ひなた村の美しい木もれ日3

今日のひなた村も木もれ日がきれいでした。コロナ禍にこの場所に出逢え、救われました。気持ちが潤います。子ども創造キャンパス...

町田市ひなた村の美しい木もれ日2

このひなた村の森林地帯が気に入りすぎて、何度か散策に伺いましたが、あまり人は見かけません。でも、今日は職員の方がなにやら...

町田市ひなた村の美しい木もれ日1

町田市にあるひなた村という施設は、美しい建築のほかに、美しい森があります。舗装されてない、落ち葉でふかふかな道を歩きます...

町田市ひなた村の建築2

町田市ひなた村の建築は、レンガ造りです。やさしい色あいで、近くで見たレンガはこんな感じです。意匠もこのような感じで、アク...

町田市ひなた村の建築1

町田市にある子ども創造キャンパスひなた村に行ってきました。子どもが利用するところなので、大人が行くのはどうかなと思ったの...

MONDRIAN モンドリアン展

新宿のSOMPO美術館のモンドリアン展に行ってきました。モンドリアンといえば、晩年の直線と原色使いのコンポジションが有名...

新宿御苑から見るドコモタワー

新宿御苑から見るドコモタワーと池がいい感じです。新宿御苑って見どころ満載なんですよね。日本庭園、温室、スタバもありますし...

新宿御苑の池周り

新宿御苑の中で一番好きな場所は池周りです。水のある場所に癒されます。中洲のようになっているんですよね。新緑の時期もしっと...

新宿御苑の桜2

新宿御苑の桜はどれも、のれんのように枝が垂れ下がっています。桜はピークを過ぎており、地面が桜の絨毯になってました。木はど...

新宿御苑の桜1

桜の時期に新宿御苑に行ってきました。平日仕事を休んで行ってきたのですが、結構人がいました。桜がたわわに咲いていて、地面に...

横浜の米屋農園でオリーブの古木を見る 2

横浜の米屋農園には施設や邸宅向けのオリーブの古木だけではなく、こぶりの古木もあったりします。なにせ敷地が広いです。この右...

横浜の米屋農園でオリーブの古木を見る 1

庭にオリーブの木を植えたいと思い、オリーブの木探しに横浜にある米屋農園に行ってきました。自分は日頃庭に植えたアオダモ、ア...

仙石原すすき草原

10月末に日帰りで箱根に行ってきたのですが、この時期に箱根に行くとなったら、仙石原すすき草原はやっぱりなぜか行ってしまい...
Sponsored Link