cafe・restaurant

町田市木曽の中華料理 点心爛漫tejima

町田市木曽にある一軒家中華料理屋「点心爛漫tejima」でランチコースを食べました。初めて行く店でして、様子が分からなか...

奥多摩の山里料理 上鍛冶屋

奥多摩の古民家レストランの上鍛冶屋(うえかじや)に行ってきました。茅葺きの家の1日1組限定のレストランです。このレストラ...

ル・ミリュウ鎌倉山の眺めのいいテラス席

ル・ミリュウ鎌倉山でお茶をしました。自分、テラス席が好きでして、ここには前から行きたくて行きたくてしかたありませんでした...

樹ガーデンが再開

鎌倉にある天空のカフェ、樹ガーデンに行ってきました。樹ガーデンは山のハイキングコース沿いにある別荘のオーナーが、ハイキン...

Mokichi Kamakuraでピザを食べました

鎌倉の長谷にあるモキチ鎌倉でランチを食べました。建物は1936年竣工、ポンプ所として建てられましたが、役目を終えた後に体...

合掌造りの古民家カフェ With Kamakura

鎌倉の長谷巡りをしました。最初に訪れた店は、合掌造りの古民家カフェ With Kamakura (ウィズ カマクラ)岐阜...

迎賓館赤坂離宮ガーデンカフェ 

7月の話しになりますが、迎賓館赤坂離宮でお茶しました。この日の気温は36度ぐらいあったため、席は空いてました。。汗だらだ...

慶応義塾大学のカフェ 八角塔

4月の話しになりますが、慶応義塾大学三田キャンパス内にあるカフェ八角塔に行ってきました。学校関係者ではない一般の人でも入...

大磯迎賓館でランチ

相模湾に面した大磯迎賓館でランチを食べました。1912年竣工の国内最古のツーバイフォー工法で建てられた洋館で、国登録有形...

椿サロンのパンケーキ

銀座にある椿サロンでパンケーキを食べました。北海道に本店があり、北海道の木彫りの置物があったり、北海道で作られたものと思...

稲庭うどん 佐藤養助

銀座にある佐藤養助で稲庭うどんを食べてきました。佐藤養助の歴史は古く、寛文5年(1665年)、秋田県湯沢市稲庭町で稲庭(...

奥多摩 御嶽渓谷近くにある古民家カフェ あさぎやみたけとCAFE 雫

奥多摩の御嶽駅近くにある古民家カフェ あさぎやみたけに行ってきました。古民家をおしゃれに小綺麗にリノベーションしたお店で...

奥多摩の食事処 ちわきの鮎の釜飯 その2

奥多摩にある食事処 ちわきで鮎の釜飯を食べに行ってきました。2024年は7月12日~8月31日までの期間限定で、「盛夏の...

奥多摩の食事処 ちわきの鮎の釜飯 その1

奥多摩にある食事処 ちわきで鮎の釜飯を食べてきました。夏が来ると鮎をどうしても食べたくなります。1階は座敷のみ、2階には...

大山阿夫利神社の茶寮 石尊 その2

神奈川県伊勢原市の大山阿夫利神社に併設の茶寮 石尊に行ってきました。夏はテラス席は暑すぎて座れません。。入り口には大きな...
Sponsored Link