奥多摩にある食事処 ちわきで鮎の釜飯を食べに行ってきました。
2024年は7月12日~8月31日までの期間限定で、「盛夏の鮎」(3850円)という鮎づくしのコースが提供されます。
鮎の釜飯がコースに含まれており、注文をしてからご飯を炊くので、少々時間がかかります。
その間、サイドメニューのとうもろこしの天ぷらを注文して待ちました。
とうもろこしの天ぷらってなかなか他では食べれないので、大事に食べました。
「盛夏の鮎」
鮎のかまどご飯、成魚の鮎(鮎の塩焼き)、小鮎の南蛮漬け、夏野菜の煮びたし、もろこし鮎餡かけ、刺身コンニャク(酢味噌)、お吸い物
お吸い物は+350円でだんご汁へ変更可能で、迷うところですが、だんご汁は相当ボリュームがあるのでやめました。
で、動揺ポイントですが、コース料理にした場合の鮎のかまどご飯は、前回紹介した2200円の鮎のかまどご飯の量と比較したところ、3割少ないです。。。
<盛夏の鮎のコースの鮎のかまどご飯>
<鮎のかまどご飯>(2200円)
鮎の塩焼き、小鮎の南蛮漬けがのけぞるほど美味しく、鮎の塩焼きとかの単品がないので、盛夏の鮎のコースを注文するしかないのですが、鮎のかまどご飯の量が若干少なめなので、大盛りということができるのなら、大盛りにしたいところですね。
鮎の釜飯に出汁(+110円)をかけてさらさらお茶漬けにして食べるのも美味しいですし、
鮎の塩焼きは皮の美味しさが一番感じられますし、
南蛮漬けの鮎もいくらでもイケてしまいます。
近くに住んでいたら、夏の期間は毎週来たいと思わせるところです。
ぷるぷると柔らかい刺身こんにゃくも箸休めになるので、こちらも必食です。
食事をした後、駐車場から階段を降りて、川を眺めました。
ちわきでは食後のスイーツはありません。
この川を見ながらアイスクリームを食べたいところですが、川沿いにベンチはありませんし、近くにスーパーというものはありません。
山深く、道も狭いため、タクシーもここまではなかなか行けないそうです。バスは通っていますが、本数が少ないです。
辺鄙なところにあるにもかかわらず、ここの食事を求め訪れる人が多いので、予約は必須です。
今年になって、外国の方も見かけるようになりました。
毎年夏は一回でいいからちわきに来たいなぁ。
来れなかったら、不満が残りそうな気がします。
食事処 ちわき
東京都西多摩郡奥多摩町大丹波618-1
第2火曜日・毎週水曜日定休
11:00-17:00
0428-85-1735
comment