architecture・art・facility

吉岡徳仁 FLAME ガラスのトーチとモニュメント

東京ミッドタウンのギャラリー・21_21 DESIGN SIGHTで開催されている「吉岡徳仁 FLAME ガラスのトーチ...

国立新美術館 テート美術館 光 その2

国立新美術館で開催されていた「テート美術館 光」を見に行ってきました。オラファー・エリアソン 《星くずの素粒子》 201...

国立新美術館 テート美術館 光 その1

2023年10月2日まで国立新美術館で開催されていた「テート美術館 光」を見に行ってきました。イギリスのテート美術館のコ...

町田市立国際版画美術館 版画家たちの世界旅行

2023年9月24日まで町田市立国際版画美術館で開催していた「版画家たちの世界旅行」を見に行ってきました。美術館の床は大...

菊池寛実記念 智美術館 陶芸の進行形 その2

菊池寛実記念 智美術館の「TOGEI IN THE PROGRESSIVE FORM 陶芸の進行形」を見に行ってきました...

菊池寛実記念 智美術館 陶芸の進行形 その1

虎ノ門にある菊池寛実記念 智美術館の「TOGEI IN THE PROGRESSIVE FORM 陶芸の進行形」を見に行...

アーティゾン美術館の吹き抜け空間と彫刻

アーティゾン美術館に来たら写真を撮らずにはいられない彫刻です。ベルリンの彫刻家・クリスチャン・ダニエル・ラウホ作《勝利の...

アーティゾン美術館 ABSTRACTION 抽象絵画の覚醒と展開 その2

1ケ月前の話になりますが、アーティゾン美術館で開催していた「ABSTRACTION 抽象絵画の覚醒と展開」を見に行きまし...

アーティゾン美術館 ABSTRACTION 抽象絵画の覚醒と展開 その1

かなり時差がある投稿で申し訳ないのですが、8月20日までアーティゾン美術館で開催していた「ABSTRACTION 抽象絵...

箱根ラリック美術館  オリエント急行 Orient Express

箱根ラリック美術館でランチをした後、オリエント急行の車両内でお茶をしました。時間制でして、11:00 / 13:00 /...

箱根ラリック美術館のレストラン 箱根エモアテラスとオリエント急行

箱根ラリック美術館に行って、併設のレストラン・箱根エモアテラス(Hakone Emoa Terrace)でランチをしまし...

箱根ラリック美術館のレストラン 箱根エモアテラス

箱根ラリック美術館に行って、美術鑑賞の後に併設のレストラン・箱根エモアテラス(Hakone Emoa Terrace)で...

箱根ラリック美術館  René Lalique

箱根ラリック美術館に行ってきました。冒頭の写真はレストランです。11時にレストランでランチをするので、それまでに美術館で...

箱根 彫刻の森美術館  ネットの森

箱根 彫刻の森美術館に行ってきました。美術館には子どもの遊び場 「ネットの森」 があります。小学生までしか遊んではいけな...

箱根 彫刻の森美術館 THE HAKONE OPEN-AIR MUSEUM その3

箱根 彫刻の森美術館に行ってきました。「ミス・ブラック・パワー」 1968年  ニキ・ド・サン・ファール France,...
Sponsored Link