菊池寛実記念 智美術館 陶芸の進行形 その2

 

菊池寛実記念 智美術館の「TOGEI IN THE PROGRESSIVE FORM 陶芸の進行形」を見に行ってきました。

 

冒頭の作品は、菊池ビエンナーレ第7回大賞作品の和田 的  Wada Akira 「表裏」

 

陰影を強調するために、釉薬がほどこされていない作品です。

 

 

 

 

白でマットの質感で、そして「対の美」というのが、自分は好きです。

 

対になっていることにより、さらに美が強調され、見ていて安心感が増し、目にうるさくないもの。

 

日常の生活では、自分はワイングラスやソルト&ペッパーなど、対でかっこいいなと思います。

 

 

 

和田 的  Wada Akira  白磁「ダイ/台」

 

 

こちらも鋭角的な陰影が強調されています。

 

 

 

高橋 朋子 Takahashi Tomoko   「月筺」

 

 

 

今回はこの方の作品に見惚れました。

 

磁器と金銀箔の組み合わせや、文様のデザインがステキです。個展があったら行きたい〜。

 

 

 

高橋 朋子 Takahashi Tomoko   「游ぐ月」

 

 

 

 

 

 

新里 明士  Nisato Akio 「光器」

 

 

 

こちらは中国の伝統技法をもちいた、器にドリルで無数の穴をあけ、釉薬をかけた作品です。

 

「光と空間」がテーマになっています。

 

超絶技巧ですね。

 

 

 

津金日人夢 Tsugane Hitomu  「水天彷彿」

 

 

 

 

岡田 泰 Okada Yashushi 淡青釉鉢

 

 

 

 

今回の企画展は、年齢が30代後半〜40代の中堅陶芸作家の作品が展示されていて、企画展のタイトルが「陶芸の進行形」となっていますが、素人の自分から見たところ、どれも完成形に見えました。

 

美術館の学芸員の厳しい目で審査され、通過してきた作品ですので、完成形に近いものではあるに違いありません。

 

菊池寛実記念 智美術館は陶芸に特化した私設美術館で、今回まだ成長過程にある若手の作品に焦点を当てたことに、日本の陶芸分野を底上げする、という気概を感じた次第です。

 

 

菊池寛実記念 智美術館 

TOGEI IN THE PROGRESSIVE FORM 陶芸の進行形

2023.9.30 – 2023.11.26

東京都港区虎ノ門4-1-35

開館時間 11-18

月曜定休

1100円

 

 

comment