遅ればせながら良さが分かった飛騨産業の椅子 うちのリビングの椅子はキツツキマークの飛騨産業の椅子です。昔っからうちにあった椅子で、座面が硬いので低反発の座布団を敷い... 2018.06.05 interior goods
SONYのテレビと家具蔵のテレビ台 家ではリビングのコーナーにテレビを置いています。テレビはSONYの32型と小さめで、かれこれ5年ぐらいは経っています。脚... 2018.06.04 interior goods
チェリー材チェスト 家具蔵の確かな技術 リビングに25年ほどに前、家具蔵さんに制作していただいたデスクがあります。依頼した段階では足元が吹き抜けている、いわゆる... 2018.06.04 interior goods
センのテーブルとセンの木皿 無垢の二枚板の耳付きテーブルが欲しく、いろんな家具屋さんでテーブルを見たりしたのですが、うちの小さめなリビングに合うサイ... 2018.06.04 interior goods
家具蔵のウォールナットチェストと井藤昌志さんのオーバルキャリー うちの母が使用しているチェストは家具蔵(かぐら)さんが制作したものです。ウォールナットの材でできています。キメが細かく今... 2018.06.03 interior goods