伊東豊雄設計 多摩美術大学図書館のオープンスペース

 

八王子市にある多摩美術大学図書館の建物を見に行ってきました。

 

2013年に建築界のノーベル賞と言われるプリツカー賞を受賞した伊東豊雄氏が2007年に設計した建物です。

 

 

 

 

 

 

建物の中に入ってみました。

 

学外の者でも、図書館が開館している日は1階のオープンスペースのみ見学ができます。

 

 

 

 

黒のバランスボールのような椅子があるせいか、墨絵のような世界です。

 

 

 

 

入ってすぐあれ?って思ったのですが、床が水平じゃないんですよね。

 

ここは八王子の丘陵地帯で、丘の途中にある傾斜のある土地です。

 

床が傾斜しているんですよね。床にボールを置けば転がりそうな角度です。

 

 

 

 

自分なんかは建物の床は水平である、という概念がありますから、少々びっくりしました。

 

だってふつうテーブルや椅子などを置きますし。

 

傾斜がある床に置かれているチェアは、ゆらゆら揺れる自分でバランスをとるタイプのものでした。

 

なるほど、考えたなぁー。

 

頭の固い自分には到底考えつかないです。

 

 

 

 

 

 

ハイヒールのかかとのようなアーチ型の柱が特徴的です。

 

図書館という重いイメージの建物をハイヒールのように細くくびれた足で支えたい

 

と考えてのデザインのようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

図書室がどんな様子か気になり、ガラス越しにのぞいて見ました。

 

傾斜のある床でした。

 

 

 

 

2階の床はさすがに水平だよね?と気になりすぎます。

 

いつか見学できたらいいなぁ、と思いました。

 

建築家の技量とセンスってすごいものがあるなと思った日でした。

 

 

多摩美術大学図書館 

東京都八王子市鑓水2丁目1723

建物の見学についての案内
https://libopac.tamabi.ac.jp/drupal/visitor/architecture

 

 

comment