ポーラ美術館の建築 その3

 

冒頭の写真はモネ睡蓮の池が飾られている展示室です。

 

内装が建築と絵画のイメージに合っていて、とっても素敵だなと思いました。

 

この曲線と淡い照明と濃い緑の壁の対比が、なんとも穏やかと言いますか、落ち着くと言いますか。

 

でも、これ約1年ほどの2022年3月いっぱいの期間限定の内装みたいですね。

 

えっ、ずっとこの内装でいいんじゃないかと思うのですが。。。ポーラ美術館のイメージに合っていますし。

 

 

 

この会場構成は、建築家の中山英之氏が手がけたそうです。

 

インタビュー記事を読みましたところ、それはそれは緻密に計算して会場をつくったようです。

 

天井を曇り空のようにし、足元に影をつくらないような照明にして、画家自身が包まれていた光と同じ質にするよう心がげたそうです。

 

そして額のガラスに光が映り込まないように、絵の対面に濃い緑の壁を作り光を打ち消したと。

 

なるほど、すごっ。

 

グレーの壁も緑の棚壁もトタンだそうです。

 

 

 

モネの睡蓮の池

 

 

 

他の部屋で見た絵画です。

 

 

この淡い色づかいが、とてもこの美術館に合っていると思いました。

 

 

ポーラ美術館は2020年では好きな美術館ランキング1位を獲得しました。

 

うなづけます。

 

 

comment